皮膚科・美容皮膚科|千葉県松戸市の不妊治療・産婦人科|かりんレディースクリニック

〒271-0092千葉県松戸市松戸1230-1 ピアザ松戸7階
Tel.047-711-9577

ご予約はWEB予約をご利用ください。※お電話対応時間は10時から12時までです。

web予約 オンライン予約
ヘッダー画像

皮膚科・美容皮膚科

皮膚科・美容皮膚科|千葉県松戸市の不妊治療・産婦人科|かりんレディースクリニック

美容皮膚科 料金表
(しみ取りレーザー)

注意

施術後のダウンタイム(2か月程度)があります。肌色テープで隠すことは可能ですが、結婚式等大切なイベントの前は施術は避けてください。

初診料 3,000円(税込)
再診料 1,100円(税込)
Qスイッチルビーレーザー
1ショット5mm
※重なりがあるため、予想よりはショット数が多くなります
1発 2,000円(税込)

その他

  • 麻酔希望時(エムラクリーム) 1本 3,500円(税込)
  • 肌色テープ(3M マイクロポア)+リンデロンVG軟膏

診療の流れ

  1. 施術当日は、気になるところすべての化粧を落としてきてください。
  2. 診察:レーザーの説明、写真撮影
  3. ご希望により麻酔薬塗布
  4. レーザー照射:時に軽度出血が見られますが、異常ではありません。
  5. ご希望により、ステロイド軟こう塗布、テープ保護
    ご帰宅
    術後診察 4週間後 皮膚科外来

施術後は3-4日でかさぶたになり、7-14日前後で脱落します。
また1か月後に炎症後色素沈着のピークとなります。
施術後、かさぶたが落ちた後は、しっかりと日焼け止めをするようにしてください。

2025年11月末まで、初回レーザー代20%割引!!

皮膚科外来のご案内
(女性専用)

皮膚科外来のご案内

第1、3、5週火曜日午後(14時~17時最終受付)に、皮膚科専門医による皮膚科外来を行っております。
※女性のみの診療とさせていただきます。

皮膚のお悩みは様々かと存じます。
当院ではニキビ(ざ瘡)、赤ら顔(酒さ)、イボ(老人性疣贅、脂漏性角化症)などを保険診療で治療しております。
シミ(老人性色素斑など)に関しては自費診療のQスイッチルビーレーザーで治療いたします。
シミと総称することが多いですが、肝斑・老人性色素斑・炎症後色素沈着・カフェオレ斑・扁平母斑、太田母斑・蒙古斑・色素性母斑・青色母斑等々多岐にわたります。

皮膚科:川添貴弘

Qスイッチルビーレーザーについて

QスイッチルビーレーザーはQスイッチという発振モードで照射するレーザーであり、パルス幅は50ns未満のナノ秒と短いのが特徴で、そのためピークパワーが強く瘢痕を残さないという特徴があります。
波長は694nmで所謂シミ、老人性色素斑等には最適ですが、刺青などは1,064nmのピコレーザーのほうが最適です。波長の違いによる得手不得手ということです。

老人性色素斑のレーザー照射直後はホワイトニングという白い状態になります。
これは治療の良い指標となり、他のレーザーではQスイッチルビーレーザー程きれいなホワイトニングは出ません。
ホワイトニング後は、微小な出血や皮下出血が見られる事もあります。
これはレーザーによる衝撃波で毛細血管から出血が見られるもので、出血自体は数時間で止まります。ただし出血斑は消退まで2-3週ほどかかる事があります。

レーザー照射後、7日から10日ほどで痂皮(カサブタ)が脱落します。この頃からお化粧が可能になります。
照射後4週後に炎症後色素沈着のピークになります。照射前より目立つ状態になることもありますが、その後徐々に色が落ちてゆき、3か月から1年ほどで治療効果を実感できます。

上記のような経過を知ると驚いてしまう方もおられるかと思いますが、老人性色素斑に関しては何と、たった1回の治療で消退しますので、是非ご相談下さい。

また、各種相談がございましたら忌憚なくお申し出ください。
診療情報提供書作成など好適な助言を致します。